にいがたの学習と体験

絞り込み検索

エリアから探す

カテゴリから探す

受入人数から探す

キーワードから探す

事前・事後学習の有無から探す

受入対象から探す

長岡・柏崎エリア
100名以下
歴史・文化学習
自然・環境学習
農業体験

錦鯉発祥の地「山古志」でホンモノとふれあう

泳ぐ宝石「錦鯉」の聖地「山古志」で、鯉師(養鯉業者)のお仕事を体験して、山古志の文化・伝統、農業遺産について学びます。
普段は触れることのできないホンモノの「錦鯉」に触れて、伝統的な農林水産業と、それに関わって育まれた文化、景観、生物多様性など、地域の宝について考えてみましょう。

★錦鯉池揚げ体験コース【所要時間:2時間程度】
(作業説明、地引網等による錦鯉の池上げ(捕獲)、池上げした錦鯉の鑑賞、あまやちの湯入浴)

  • 山古志の棚田・棚池

    山あいの斜面に階段のように連なる山古志の棚田・棚池。
    地域の住民による、棚田・棚池の保全が生物多様性や生態系機能の維持に大きく寄与しています。棚田・棚池の折り重なる曲線が見せる四季折々の景観は、文化的景観であり日本の原風景です。

  • 泳ぐ宝石「錦鯉」

    錦鯉の品種は細分化すると100種類にも及びます。
    長岡市では、そのほとんどが手に入るため、数多くの愛好家がその錦鯉を求め長岡を訪れています。

  • 鯉上げ体験

    養鯉業のメインイベント「鯉上げ」を実際に体験していただきます。

体験・学習の詳細

エリア
長岡・柏崎エリア
受入可能時期
6月 ~ 10月
所要時間
2時間
受入可能人数
1人 ~ 30人
受入対象
小学校、中学校、高等学校
事前・事後学習の有無
無し
1団体当たりの料金(税込)
50,000円
URL
https://nagaoka-navi.or.jp/event/42466

体験場所・施設の詳細

施設名
自然休養地四季の里古志
住所
新潟県長岡市山古志種苧原4526(あまやちの湯)
アクセス
長岡駅から 車/タクシーで45分
関越自動車道 小千谷ICから およそ40分
駐車場
大型バス 3台
乗用車 30台
URL
https://nagaoka-navi.or.jp/event/42466

お問合せ・お申込み先

事業者(会社)名
山古志観光協会
電話番号
0258-59-2343
FAX
0258-59-3803
メールアドレス
ymks-sangyo@city.nagaoka.lg.jp
休日
土・日曜、祝日
営業時間
8:30 ~ 17:15
URL
https://www.facebook.com/kotarou.yamakoshi

体験は価値

価値とは忘れられない

景色と時間と温度

すべての子供たちへ

新潟から