世界と戦う日本代表選手のトレーニング環境を体感!
国内最大規模の屋内スケートボード施設。
教育旅行での体験時には施設を貸切で利用。
天候に左右されず空調設備を完備した快適な環境の中、パークエリア・ストリートエリアでスケートボードの体験ができるほか、ボルダリング、スラックラインも常設されており、専門スタッフ指導の下、スケートボードと合わせた体験が人気。
アリーナ内での新種目として、モルックも体験が可能。
例年多くの教育旅行でご利用いただいています。

-
スケートボード体験
東京2020オリンピックの日本代表選手の躍進により若者を中心に人気となったスケートボード。はじめてスケートボードに触れる方でも施設を貸切り、専門のスタッフが親切丁寧に指導するため、安全に楽しく体験することができます。
-
-
ボルダリング体験
初心者から上級者まで楽しめる約4mのウォールは、角度によって難易度の異なる4面のコースがあり、それぞれ10級から2級のレベルが設定されています。握力と己の限界への挑戦、目指せ2級完登!
-
-
スラックライン体験
幅5cm、長さ4mのベルトの上で歩く、ジャンプ、ポージングなど自由なパフォーマンスで、バランス感覚や体幹を鍛えることができます。高さは30cmと50cmの2種類、かっこいいポーズをとって体を鍛えよう!
-
-
モルック体験
フィンランド発祥のスポーツ「モルック」をアリーナ内で体験できます。モルックと呼ばれる木の棒を投げて、スキットルと呼ばれる数字の書かれた木の棒を倒して点を取っていくゲームです。
体験・学習の詳細
- エリア
- 村上・新発田エリア
- 受入可能時期
- 4月~3月
- 所要時間
- 2時間
- 受入可能人数
- ~48人
- 受入対象
- 小学校、中学校、高等学校
- 事前・事後学習の有無
- 無し
- 1人当たりの料金(税込)
- 1,250 円
体験場所・施設の詳細
- 施設名
- 村上市スケートパーク
- 住所
- 新潟県村上市瀬波温泉三丁目2番22号
- アクセス
- JR羽越本線 村上駅から 公共バスで10分
日本海沿岸東北自動車道 村上瀬波温泉ICから およそ13分
- 駐車場
- 大型バス 6台
乗用車 130台
お問合せ・お申込み先
- 事業者(会社)名
- 村上市スケートパーク(村上市生涯学習課スポーツ推進室) むらかみスケートボードコミッション事務局
- 電話番号
- 0254-53-8802
- FAX
- 0254-53-8803
- メールアドレス
- sports@city.murakami.lg.jp
- 休日
- 年末年始(12月29日~1月3日) メンテナンス臨時休業あり(不定期、年3回程度)
- 営業時間
- 9:00~21:00